20100211緊急集会チラシ

※このページはpdf版を、見やすいようにHTML版に直したものです! pdfのページはこちら

−親がいない子どもたちにも子ども手当をください 緊急集会


 民主党は、選挙のマニフェストに「子ども手当」 の支給を掲げ、政権交代を果たしました。現在、 マニフェストを実現すべく、制度設計が行われて います。

 さて、1月18 日に厚生労働省で行われた自治 体に対する説明会において、その概要が明らかに なりました。

「子ども手当は、子どもを育てる親に支給する 手当であり、子どもに支給する手当ではない」と の児童手当の原則から、

1. 親(後見人含む)がいない子どもには支給 されない

2. 支給対象とならない子どもは推定5000 人 程度

3. 児童養護施設・乳児院、里親家庭で育つ子 どもの養育者に支払われるのではなく、養 育していなくても実親に支払われる など、残念な実態が明らかになりました。

 親が育てられない子どもを育てる施設職員や里親 の立場からも、親がいないというハンデを負ってい る子どもに対し、さらに差別的な扱いをすることは、 断じて承認できるものではありません。

 そこで、緊急集会を開催し、子ども手当制度につい て学ぶとともに、意見を交換し、親が育てられない 子どもたちを差別しない「子ども手当制度」の実現 を求めていきたいと考えます。

 緊急集会では、子ども手当のみならず、その前身で ある「児童手当」制度について学び、問題点などを 話し合いたいと考えています。



期 日 平成22年2月11日(木・祝)
午後1時半〜午後4時15分(開場 午後1時)

会 場 日本財団 大会議室

〒107-8404 東京都港区赤坂1丁目2番2号

日本財団ビル
TEL 03-6229-5111(総合案内)

最寄り駅 東京メトロ
銀座線「虎ノ門」駅下車3 番出口徒歩5 分
、 銀座線・南北線「溜池山王駅」下車 9 番出口徒歩5 分、
丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」下車 3 番出口徒歩6 分

主 催(財)全国里親会、親が育てられない子どもを家庭へ!里親連絡会
後 援 日本財団(会場を無償で提供していただきました)

参加者 子どもの養育に関わる全ての方



Google Mapで見る 

大きな地図で見る

HPhttp://satooya-renrakukai.foster-family.jp
Mail里親連絡会のメールアドレス

プログラム

第一部 基調報告「子どもに支給される手当」


 児童手当や児童扶養手当、その他子どもに関係して支給される手当について学 ぶとともに、子ども手当との関係についても報告する。

第二部 意見交換会またはパネルディスカッション


 基調報告を受け、子ども手当を含め、親が育てられない子どもの手当の問題に ついて、意見交換を行うととも、改善に向けた具体的な行動について話し合う。

決議文採択

参加費 資料代500円、学生 無料
申込み 定員250名(先着順) 当日、直接会場にお越しください。
保 育 ありませんが、お子様連れでもおいでください。

問合先 (事務局) 親が育てられない子どもを家庭へ!里親連絡会

〒215-0017 川崎市麻生区王禅寺西 7-16-1 西川方
Fax 044−981−3032
親がいない子どもたちにも
子ども手当をください 緊急集会


 平成 22 年 1 月 22 日(金) 日経新聞

 両親いない子は子ども手当の対象外に 10 年度

 両親がいないために児童養護施設などに入っている子どもに対し、「子ども手当」 を支給する予算措置がとられていないことが分かった。厚生労働省が22日開いた与 党議員を集めた政策会議で明らかになった。山井和則厚労政務官は会議後、記者団 に対して「手当相当分を支給する方法を検討する」と説明した。ただ、財源確保は 簡単ではなく、2010年度は支給されない可能性もある。

 6月から支給される10年度の子ども手当は、中学卒業までの子ども1人あたり月 1万3000円。現行の児童手当は両親がおらず、施設に入っている子どもには支給さ れていない。すでに施設で福祉サービスを受けているというのが理由で、子ども手 当も児童手当にならって厚労省は制度を設計した。

 対象外の子どもは全国で約5000人で、仮に同額を全員に支給するなら必要な財源 は6億5000万円に上る。厚労省は「10年度は暫定措置。11年度から支給できるよ う検討する」と話している。民主党は子ども手当を「すべての子どもに支給する」 とうたっていた。(22日 23:09)